色の組み合わせやイメージが外壁塗装のイメージを決める
外壁塗装での色選びは、どうしても無難な色選びになってしまいがちですが、自分が表現したいイメージに合わせた納得の行く色選びなどができると、外壁塗装工事も大成功になるでしょう。ここでは、外壁塗装での色の組み合わせやそのイメージの重要性について解説していきます。
色の心理効果を忘れていはいけません
色にはその色が持つさまざまなイメージがあり、心理効果をよく考えながら使用する必要があるでしょう。同じ外壁材であっても色が違えば、見る人に全く異なるイメージを与えることができます。
例えば、色には、軽さや重さを感じさせる効果があります。重さのある色といえば、原色に近い濃い色、金や銀の色などは、金属を想像させ、重く感じられます。逆に淡い色や白い色に近くなると、軽い印象を受けるようになります。そして、軽い色は、柔らかさや明るさを感じさせるので不思議です。
組み合わせて使用する外壁塗装色
原色では、赤、青、緑、黄などの色がすぐに思い浮かびますが、イメージが強すぎる原色をそのままの色で使用することはありません。配色パターンはいろいろありますし、無限にその組み合わせを考えることができます。
周囲の建物との色のバランスや景観にマッチしていないと問題がありますが、カラフルでもパステルカラーを使用すると柔らかで軽やかな印象を与え、女性などにも人気が出ます。
ツートンカラーなどもベースカラー選びを間違えなければ、メリハリのある色を使い、使用箇所などを工夫することで、より立体的に、よりダイナミックに建物の存在感をアピールすることができるでしょう。少し難しくなりますが、意図的に濃淡の違いを出して、どっしりとした感じや広々とした感じを演出することも可能です。
木目調やレンガ調などの自然にしか出せない色
外壁塗装は、のっぺりとペンキを塗っていく単純な作業ではありません。元になっているデザインを活かすようなクリア塗装なども実施されることがあります。戸建て住宅は、周囲が自然に囲まれており、緑地の中にあったりするような、大自然に恵まれた地域に建つ建物がたくさん存在します。
特にサイディングボードでは、木目調やレンガ造り、石目調などの自然が作り出したデザインや色などがポイントになって気に入って選ぶ方が多いようです。グレーやブラウン、ベージュなどの色の他にもグリーンを使うなど、自然に登場する色にもう一つ明るめの色みを加えることで、優しさや温かみなどのイメージが加わり、もともとの色が持つ重い印象がなくなります。そして、自然にしか出せないような色は、住んでいる人や見る人にもリラックス効果を与えることがわかっています。
一級塗装技能士、建築士、雨漏り診断士など建築に関する資格を多数取得しています。
建築塗装に30年携わっており、その経験に基づいた情報提供をおこなっています。