外壁のコーキング(シーリング)補修のポイント解説
戸建て住宅の外壁にサイディングを選ぶケースが増えていますが、つなぎ目にはコーキング(シーリング)を充填して、外壁と外壁の間を埋めています。柔軟性の高いコーキングを目地に使用し、建物の動きにも追従できるようになっている他、雨水の浸入などを防ぐ目的もあります。
外壁のコーキング(シーリング)補修とは?
コーキング(シーリング)は、経年劣化により必ずひび割れや剥離などが生じます。そのため、定期的に補修が必要となります。補修を行う場合は、外壁の場合はご自身で行う方も多く、費用は、~10万円程度で済みます。しかし、建物の外壁全体の目地のコーキング(シーリング)補修を行う場合は、専門業者に補修工事を依頼しますので、費用も30~50万円程度かかることが多くなっています。
コーキングの補修は、既存のコーキングを全て撤去して、新しいコーキングを打つ「打ち替え」と既存のコーキングの上に新しいコーキングを打つ「増し打ち」の2種類の方法が存在します。専門業者に依頼すると工事金額が高くなる理由は、足場代や既存コーキング材の撤去・処分費用が必要となるからです。コーキング材の素材の単価は、1mあたり700~900円が相場です。
コーキングとシーリングの違い
コーキングやシーリングなどの2種類の表現を使っていますので、初めての方は「何が違うのか?」と戸惑う方も多いとは思いますが、どちらも同じ意味で使用している言葉だと考えていただいていいでしょう。コーキングやシーリングは、外壁材の隙間だけに使われているわけではなく、窓のサッシの周辺やお風呂の浴槽と壁の隙間にも使用されています。もっとくだけた言い方をすれば、「ゴム状のパッキン」のことをコーキングやシーリングと呼んでいます。
油性コーキング材をよく使っていた時代もありましたが、現在はシーリング材が多くなっています。専門家でない場合は、いずれも同じ意味に使っているものと思っていただいても構いません。
コーキング補修はいつ行われる?
コーキング補修は、経年劣化により行われますので、部材の耐久年数に応じて、定期的に打ち替えや増し打ちが実施されています。それ以外にもコーキング材のひび割れや破断のような劣化症状を発見した場合は、そのタイミングで補修工事が行われます。
ひび割れや破断などの劣化症状の他、肉やせなどの劣化症状が見られたら、コーキングの補修工事を行うようにしましょう。
水回りや配管などにも行われているコーキング補修
コーキング材は、排気口や配管、お風呂・キッチン・洗面台の水回りなどの住宅建物の外側や内側などのいろいろな場所に使用されています。換気フードなどの排気口や配管には、塗装ができる変性シリコン系の材料を使用しています。お住まいの中の水回りでは、撥水性や耐久性に優れたシリコン系のシーリング材を使用しています。
一級塗装技能士、建築士、雨漏り診断士など建築に関する資格を多数取得しています。
建築塗装に30年携わっており、その経験に基づいた情報提供をおこなっています。