迷ったら参考にして欲しい外壁塗装の色選び

2020年02月02日

外壁塗装 富士市

 外壁塗装での色選びは、最も重要な事項ですが、誰もが迷うポイントです。好きな色を選びたくても、建物や外壁には不向きな色も存在します。また、周囲の景観や街並みとの調和も大切です。ここでは、外壁塗装の色選びで参考になる情報や重要ポイントについてまとめました。


人気の外壁塗装色は塗装実績も豊富で失敗が少ない

 迷ったら人気の外壁塗装色を選んでも問題ありません。いつの時代もよく選ばれている外壁塗装色といえば、ベージュ、グレー、イエローです。ベージュはどんな建物にもマッチしますが、グレーやイエローになると、重厚感のある落ち着いた色かイメージの明るい色かといった両極端のイメージのどちらかを選べるようになっており、イメージや好みで選んでも構わないでしょう。

 単色では、ベージュ、グレー、イエローでしたが、ツートンカラーを選ぶ方も増えていますので、人気の色の組み合わせをご紹介しておきましょう。ベージュとブラウンは、同系色で明るめの仕上がりに人気があります。同じようにベージュとイエローの組み合わせでもOKです。両方とも明るい色を使っていますが、目立ちすぎず、周囲の景観にもうまく調和するのでおすすめです。

 落ち着きのある色をご希望なら、グレーとアイボリーの組み合わせもおすすめです。グレーを下にもってくると安定感のあるイメージのお住まいになります。


ベースカラーはグレーやベージュがいい

 洋服選びでも同じですが、ベーシックなカラーといえば、ベージュやグレーです。これらの系統の色を選ぶと、外壁の色の汚れも目立ちにくくなり、塗装の色あせ、カビや苔などの発生があっても目立つことがありません。

 白や黒は、逆にコントラストが大きくなるため、汚れが目立ち、遠くからでもはっきりと識別できるようになってしまいます。土や砂の色に似たベージュやグレーは、無難な色の選択だといえるでしょう。


色の種類は少なくする

 色の種類はできる限り少なくし、ツートンカラーを選択しても最大3色までに限定してください。また、変えられない色や塗装できない部分の色もありますので、全体としてまとまった色になるように同系色でまとめるといいでしょう。

 3色を使う場合でも、色のバランスは決まっています。色が増えるとバラバラに見えてしまい統一感がなくなってしまいます。3色目の色はあくまでもアクセントとして使うようにしてください。


カラーシミュレーションを活用

 外壁色には、面積が広いと明るめに見えてしまう面積効果があります。それでも、カラーシミュレーションを活用することが大切で、単体で色を選ぶときよりも難しいので、複数の色を組み合わせて施工後のイメージをつかむようにしてください。

 ツートンカラーであっても同様です。施工後の色もカラーシミュレーションを上手に利用し、よく似た色を使用した建物があれば、実際に見に行って、その色や配色がイメージ通りなのかどうかを確認してみましょう。

※富士市・富士宮市の外壁塗装ガイドへ戻る

ページの先頭へ